昨今のパチンコ難しすぎ

少し前まではリゼロが大盛況でしたが、さすがに飽きがきたのか少し落ち着きを感じる今日この頃。

その代わりに勢いを感じるのが炎炎の消防隊。

この間初めて打ってみましたが、何も見ずに打ってると正直何をやってるのかわかりにくかった・・・。

検索してサイトを見てようやくどういった抽選なのかわかりました。

ゲームフローとしては

①319の初当たりを引く

②通常、確変共に1500発取れ、50.5%の確変を射止めた場合、1500発のバトルボーナスへ移行。
通常だった場合は時短無しで最初からやり直し。

③バトルボーナスの50%で炎上モード獲得。
炎上モードをひけなかった場合は時短に移行。
時短は1回転で、当選確率は50%。
50%に当選した場合は再度バトルボーナスへ。
(50%で炎上モード、50%で時短1回転)

④炎上モード。初回は継続確定(EXTRABONUS)なので初当たり含めて合計4500発獲得してから炎上モードへ。
炎上モード中は1/2で大当たり+炎上モード継続。

炎上モード中の大当たりの30%で3000発(EXTRABONUS)+炎上モード継続。
1/5の転落抽選を引いてしまうとバトルに敗北し確変終了。最初からやり直し。

といったフローとなっております。

初めて打った時は、バトルボーナスに敗北して「確変ワンセットかよ・・・」と思った矢先にまた電チューに玉入れろと言われ、頭が「???」になりました。調べてない僕が悪いのかもしれませんが・・・。

炎上モードに関しても元来の転落式とは違って大当たり確率が1/2なので、結果発表までが速すぎて「いったい何と戦ってるんだ」状態に陥りました。
理解すればなるほどなぁといった感じ。

出玉スピードは最近の機種と比べても早いのなんの。
その分終わるのも早いので、心臓に負荷がかかりますのでご注意ください!

出だしたらめっちゃおもろいどこれ